出社
2015年4月
国際地域学部
長岡市
出社
事務所清掃
ミーティング
先輩社員とベッドの搬出
住宅改修下見
住宅改修相談
昼休憩
担当者会議
販売品納品
事務処理・倉庫作業
帰社
私は、福祉用具専門相談員として営業先であるケアマネージャーさんに提案を行い、利用者様に福祉用具を提案、納品、点検等を行っています。また、在宅で介護を行える良い環境を作るための整備として、住宅改修の工事等も大工さんと利用者様と相談しながら住みよい暮らしが出来るよう提案を行っています。利用者様やケアマネージャーさんにわかりやすく商品の説明等が行えるよう、言葉や仕草に気を付けて日々過ごしています。
入社して1年半が経ち、『新人の小出さん』という認識ではなくて『頼れる小出さん』になれるよう努力をしていきたいと考えています。営業として働くようになってから日が経つ中で自分の得意としていることと苦手なことを分析することが出来たため、これからは得意な所は伸ばし苦手な所は克服できるよう心掛けていきます。
就職活動を行う上でありのままの自分を受け入れてくれるような会社が良いと考えていました。この会社の説明会では、単に会社や仕事内容についてだけでなく、働き方などについてもお話があり、先輩社員の話も聞くことが出来た為、自分の未来を想像しながらこの会社で働くということを想像することが出来ました。私は、自分がしたい内容ももちろんですが、その会社で働くと想像して就職活動を行うことでより納得できる就職活動が出来るのではないかと思います。
私は食べることと飲むことが大好きなので、休みの日は主に飲み食いしています。特にラーメンが好きなので、いろんなお店のラーメンを食べ歩くのが楽しみです。また、開けた景色を見てリフレッシュしています。