朝礼・ミーティング
2014年4月入社
経営学部卒
胎内市
朝礼・ミーティング
営業(レンタル商品納品、回収・集金・販売品納品・住宅改修立ち会い等)
事務処理(訪問した方の対応、翌日納品分積み込み等)
帰宅
在宅で生活をされている方に、安全に生活を出来る環境を提案し、福祉用具や住宅改修などでサポートをする仕事です。もっと具体的に言いますと、ケアマネージャーさんやリハビリさんの方と連携を取りながらより快適に生活を出来る住環境の提案を行っています。
福祉用具のレンタルをしている同業他社さんはたくさんあります。特に東京に関しては、大手の福祉用具会社さんと戦わなければなりません。福祉用具を使った住環境の提案や素早い対応はもちろんですが、福祉用具だったらシルバーサポートと思われるようになっていく事と、その中でも自分を選んでもらえるように努力していきたいです。
なぜ私が中越クリーンサービスに決めたかというと、会社説明会に参加した際に、先輩社員の方の話を聞き、現在行っている仕事内容に魅力を感じ、単純に一緒に働いてみたいと思うようになったからです。
これからは働いている時間の方が長くなると思います。学生のうちにできることを思う存分やっときましょう。また、社会人になるとコミュニケーション能力は必要不可欠な能力です、学生のうちに様々な人たちとコミュニケーションを取って身につけておけば、どんな職種でも使っていけるスキルになると思います。
お酒と運動が好きなので、お休みの日は誰かと運動したり冬はスノーボードをしたりしています。今自分が住んでいる所の近くに、先輩方も住んでいるので休みの日は軽く飲みに行ったりしています。