出社
2011年4月入社
経営学部卒
柏崎市出身
出社
営業所の掃除
朝礼
ミーティング
ベッド納品
歩行器回収
販売品納品
休憩
新規ベッド相談
用具モニタリング
営業・報告
事務作業
帰社
長岡市内を中心に福祉用具の営業を行っています。私たちの営業は仕事を頂いたら終わりというものではなく、むしろそこからが大切です。常にご利用者様、ご家族様に介護保険の内容と福祉用具の説明をしながら、ケアマネージャーと相談しながら進めていきます。そしてご利用者様のご希望に添う福祉用具を導入します。導入した後はご利用者様が問題なく福祉用具を使用しているか、効果はあるかなどのモニタリングをします。
そして不具合など生じた場合にはケアマネージャーに相談し随時対処法を考えます。異常がない場合でも定期的に実施する福祉用具のメンテナンスやご利用者様とのコミュニケーションを図ることを忘れてはいけません。
中間管理職として視野を広げる
これまでは自分の仕事のことだけを考え行動していましたが、現在では主任という役職の立場です。上司の方がなにを思っているのかを考え理解し、それを部下にわかりやすく伝える。また部下の言動にも細かく耳を傾け、助言をする。上司と部下の橋渡し的な存在となり、且つあらゆるシーンで先頭を切り動いていきたいです。
とにかく“遊んで”ください!仲間との時間を大切にしてください!
もちろん勉強も大切ですが、私は学生時代の一番の財産は出会いだと思っています。
色々な人と出会い遊びコミュニケーションをはかる。これは社会に出ても必ず活きてきます。いわゆる中途半端ではなく全力で“遊んで”ください!
実家の目の前が海ということもあり、休日はもっぱら釣りをしています。
魚によって釣り方が全く違うため、試行錯誤しながらお目当ての魚が釣れたときの喜びはなにものにも変え難いものがあります。また自分で釣った魚をつまみに仲間とやる一杯は最高です!